(T.O) 一年が経つのも超速で師走となり、今年最後の都心街歩きは、永田町首相官邸前の通りを挟んで向かい側にある「国会記者会館」内の理髪店「ROSE」から。
「卯」新年を迎えるさっぱりとしたヘアスタイルに変身。
会館駐車場に止まっていたこのバイク。今回2度目の再会で、懐かしい “Honda GB400TT MKⅡ” だ!!
私がデザイン開発を担当し1985年に発表販売されました。メディアの方が大事に乗られているようですが、いたるところで改悪が見られます。
次いで丸ノ内線「国会議事堂前」から乗車し「銀座」で下車、昨年末に投降した
師走の名所」西銀座チャンスセンター「億の細道」を横目に4丁目交差点へ速足で進むと多数のインバウンド組が入り混じって混雑!!歩きにくい雑踏を過ぎて晴海通りを三原橋交差点へ。
Stars@Mercedes-Benz GINZAを見つけました。
12月16日にオープンしたばかりで、メルセデス・ベンツのハイエンドモデルMercedes-Maybach 、Mercedes-AMG、G-Classを専門に取り扱う世界初のショールームを訪問。
訪れた時は、下記ニュースサイトの取材でカメラマンがパチリパチリ。
富裕層ビジネスは絶好調? メルセデスの世界初ハイエンド専門店が日本に! (msn.com)
ショールーム内をじっくり眺めて責任者と暫しAMG談義をした後、コンパニオンさんから“Mercedes-AMG SL”のカタログをいただきました。
そして晴海方面へ足を延ばし、「築地 玉寿司」、水にこだわる高級食パンの「銀座に志かわ」前を通り勝鬨橋(かちどきばし)へ。
勝鬨橋を渡り左折し「西仲通り」へ足を進めると「月島川」にかかる「西仲橋」下方には出航前の屋形船が停泊し、えさの魚を求めて海鳥がバタバタと飛び交う光景も。
さらに速足を進めると夕暮れ時の「月島もんじゃストリート」へ。
未だ開店前なので閑散とした人通り、前方は有楽町線「月島駅」です。
そして、最終到着処の「亀とき」へ。
時節の味覚「牡蠣鍋」とお酒で談笑を!!楽しい都心街歩きでした。